登坂広臣さんの髪型やファッションをみんながマネし出したきっかけとも言える髪型がこの通称登坂モヒカン(ジェットモヒカン)ではないでしょうか?
管理人もこの髪型が大好きではずかしながらこの髪型を参考に美容室でカットして貰っています。。。照。。。
今でこそ慣れましたが、実際自分でセットしようと思うと、慣れるまではなかなか難しく、時間もかかっていました。
また、この髪型を作りやすいワックスも色々試して現在これと言う物に落ち着いている物があります。
今回はyoutubeにアップされている色々な方のこの髪型の参考動画をご紹介しつつ、管理人独自の見解のおすすめヘアワックス等もご紹介します。
登坂モヒカン(ジェットモヒカン)とは?
通称登坂モヒカンとは髪をアップバングをベースに、モヒカンラインを中心に含めた立ち上げ、全体を前に前に持って行き、前髪を立ち上げるスタイル。
一時ベッカムで流行ったソフトモヒカンをさらに柔らかく、今風にかっこよくした様な髪型で全体に前に流した髪の前髪を立ち上げるそのスタイルが、ジェット機の様な雰囲気を持つことから通称ジェットモヒカンとも呼ばれ、現在ではモヒカンスタイルジャンルの1ジャンルを築いているといってもいいようなヘアスタイルです。
また、髪の立ち上げにより、ハチ張りの多い日本人の頭を綺麗に見せる効果が高い髪型でもあります。



引用元:【髪型(ヘアスタイル)・メンズスタイル・ファッション】登坂広臣☆三代目J Soul Brother
色んな方がyoutubeでこの髪型のセット方法を伝授!
前の章の髪型をセットする方法を色々な方がyoutubeで公開してくれていて、その中で管理人がよく参考にさせていただいてる方のセット動画をいくつかご紹介します。
まずは今話題の美容室OCEAN TOKYO harajukuさんの動画
次に管理人もよく参考にさせていただいてるゆうきゃんさんの動画
管理人の独自見解!この髪型をセットしやすいヘアワックス
管理人もこの髪型をセットするに辺り最初はナカノのタント4→7の二種類からはじまり、DEUXER(デューサー)5→6→5と4のミックスへ、そして現在使用しているヘアワックスへと使うものが変化してしていきました。
今現在使っているのが下の画像のアリミノ ピース フリーズキープワックス。

ドライの時点である程度の形を作ってしまい、このワックスを手のひらで髪を立ち上げながらすり込む様に塗布して最後に手の平で散らすと他のワックスよりも毛束と形が出来やすく後はつまんだりしながら毛束、形、毛流れを調整してこの髪型を作っています。
その過程において管理人独自の感想で一番それをしやすいのがこのアリミノ ピース フリーズキープワックスの様に感じています。
これは人それぞれあるとは思いますが、ヘアワックスでもし迷っているならばおすすめのワックスです。
投稿者プロフィール

- 三代目をこよなく愛する管理人です。
最新の投稿
ファッション2017.03.09HiGH&LOW 雨宮広斗(登坂広臣)着用サングラス
NAOKI2017.03.07モニタリング 3月16日
テレビ出演情報2017.03.06週間EXILE 2017年3月6日
岩田剛典2017.03.06Happy 28th Birthday 岩ちゃん
コメントを残す